相場格言
「価値ある28のルール 〜William D.Gann〜」

今回は少しばかり趣向を変えまして、
20世紀前半の相場師William D.Gannについてのお話。
半ば伝説化されたギャンですが、
彼はそのルール・考え方を晩年に体系化しています。
これが「ギャン理論」
その方法論はかなり複雑で全体を把握するにも容易ではありません。
有名なところでは
タイムサイクルやトレンドラインによるギャン・アングル、
スクウェアリングやギャン・スクウェアなどがありますが、
ここでの説明は省かせていただきます。

さて、こうした投資手法の体系化以外に、
彼は投資家の心得たる「価値ある28のルール」といった
自らのトレーディングルールをまとめています。
以下にこれらを紹介させていただきますと…

1一回の取引額は全資金の10分の1にし、
それ以上のリスクをとらないこと。

2ストップ・ロス・オーダー(損切り注文)をあらかじめ決めて、
それを守ること。

3過剰な取引をしないこと。資金配分を守ること。
4利益を確保した後は最終的にロスカットしないように、
ストップ・ロスを変更すること。

5トレンドに逆らわないこと。マイルールに従って、
トレンドに確信が持てないときは売買しないこと。

6迷ったときには手仕舞い、ポジションを解消すること。
7値動きがあり売買も活発な銘柄・市場で取引を行うこと。
8資金の一極集中を避けること。リスクを均等分散すること。
9すべて成り行き注文で売買すること。
10確固たる理由なしに手仕舞いしないこと。
11実現利益は別枠で蓄積すること。
12わずかな利益狙いの売買をしないこと。
13難平(ナンピン)をしないこと。
14我慢できないというだけで相場から逃げないこと。
また待ちきれなくなったというだけで手を出さないこと。

15小さな儲けと大きな損は避けること。
16ストップ・ロス・オーダーを確実にし、これをキャンセルしないこと。
17極端に過剰な売買は避けること。
18買いだけではなく空売りも積極的に活用すること。
19値ごろ感に捉われて売買しないこと。
20ピラミッティングのタイミングに注意すること。
株(商品)が非常に活発になり価格抵抗水準をブレイクしてから
買い増し、売り増しをすること。

21買い増しするときは発行株式数の少ない銘柄を選び、
売り増しするときは発行株式数の多い銘柄を選ぶこと。

22同業種他銘柄、あるいは他限月の反対売買などの
ヘッジ行為は決してしないこと。

23明確な理由なしにポジションを変えないこと。
また確固たる独自のルールに基づいて売買を行うこと。

24充分な利益を確保した後は意味なく頻繁な取引は避けること。
25相場の天底について闇雲に決め付けないこと。
26確実なソースがない限り、他人の助言を鵜呑みにしないこと。
27損切りした後は取引資金量を縮小すること。
決して増やさないこと。

28不適切な空買い空売りを避けること。
また不適切な手仕舞いも避けること。


書いていて非常に耳が痛くなりますが、
ごく当たり前のルールが多いがおわかりいただけるかと思います。
ただこれらを実際に守れるかというとかなり難しいかと。



back   top   next

_