相場格言
「相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟する」

9月21日に9382円をつけた日経平均はその後、
1ヶ月足らずで
13%もの上昇率を見せるに至りました。(10月13日現在)
確かに米同時テロの影響を含め8月2日の高値から
9月21日の安値までおよそ24%の下げを見せた後での相場ですから、
多少の戻しは容易に想像がつくものの、
今後本格的な上昇トレンドに繋がるかどうかまでは
国内外に不安を抱える現状としましては
依然微妙なところではないでしょうか?
テクニカル的見地からも、
例えばADX14日線ADXR14日線の位置関係から探った場合、
ADX線は下降、加えてADXRがADXより下方に位置していることから
未だトレンドレスを示していますし、
かたやパラボリック(AFの初期値を0.02、加算値は0.005で算出)は
上昇トレンドに入ったことを示しており、
意見が人によって分かれるところかと思われます。

日経平均
さて、今回の格言は
「相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟する」
(幸福の中で消える、と後に続く場合もあるそうです)

読んで字の如く、
辺り一面総弱気の中、ふと騰がり始めた相場は
皆の確信に繋がるまでの間に上昇トレンドを描き始め、
マスコミ・マスメディアなどを通じて取り上げられる頃には
相場の成熟期を迎えているものだ

という意味です。

例えば今の相場環境みたいに単なる一時的な上昇に過ぎないのか、
もしくは上昇トレンドへの転換なのか

なかなか方向性を掴みづらい状況においては
売りも買いもかなり勇気を要する場面かと思われます。
ただ後になって単なる一時的な上昇だと思われていたものが、
気が付くと立派なトレンドを形成、
そこで押し目を待っていても押し目がなく、
結果乗り遅れてしまった、というパターンは非常によく耳にします。

今後どちらに転ぶにせよ、
悔いは一切残さない投資スタンスだけは維持したいものですね。



back   top   next

_